
2017.04.19
参考献立内容
野菜とこんにゃくのスープ
鮭のグリルチーズ風味
たけのこのソテー
キャベツのサラダ
ご飯
栄養価(1人前)
エネルギー 580kcal
たんぱく質 34.2g
脂質 16.6g
炭水化物 70.9g
食物繊維 5.0g
食塩相当量 2.6g
~鮭のグリルチーズ風味レシピ~
◆材料(2人前)
鮭 2切れ(160g)
塩 少々(0.4g)
こしょう 適量(0.02g)
小麦粉 小さじ1と1/3(4g)
パルメザンチーズ 大さじ1(6g)
サラダ油 小さじ1(4g)
ピザソース 大さじ1と2/3(20g)
ブロッコリー 4房(60g)
塩 少々(0.2g)
◆作り方
1、 鮭は流水で洗い、キッチンペーパーなどで水気をふき取る。盛り付ける際に上になる面に塩こしょうをふり、10分程味をなじませる。
2、 ①の鮭にピザソースを塗り、パルメザンチーズをまんべんなくふりかける。丁度良いサイズに切ったアルミホイルの上に乗せ、魚焼きグリルで中火、5~10分焼く。※トースターの場合は1200wで10分程度
3、 ブロッコリーは小房に分け、お湯で好みの硬さまで茹で、ザルにあけて水を切り、塩で味を付ける。
4、 焼けた鮭を器に盛り付け、③のブロッコリーを飾る。
◆栄養価(1人前)
エネルギー 163kcal
たんぱく質 20.8g
脂質 6.5g
炭水火物 4.7g
食物繊維 0.7g
食塩相当量 1.6g
~キャベツのサラダレシピ~
◆材料(2人前)
キャベツ 100g
赤パプリカ 10g
しらす干し 大さじ3強(20g)
パセリ 適量(2g)
オリーブオイル 大さじ1と1/3(16g)
塩 少々(0.4g)
黒こしょう 適量(0.02g)
◆作り方
1、キャベツは食べやすい大きさに切って、さっと茹でる。赤パプリカは薄切りにする。
2、オリーブオイルに塩・こしょうを混ぜる。
3、お皿に①のキャベツと赤パプリカを彩りよく盛り、上にしらす干しをのせて、②のオリーブオイルをかける。パセリを飾る。
◆栄養価(1人前)
エネルギー 99kcal
たんぱく質 3.1g
脂質 8.3g
炭水火物 3.1g
食物繊維 0.6g
食塩相当量 1.1g